2010年5月28日金曜日

ブログの開設にあたって

 「久遠のハーモニー 早稲田大学混声合唱団の半世紀」(早混稲門会)が刊行されたのは2002年11月のことだった。準備期間も含めておおよそ10年経たことになる。以来、早稲田大学校歌研究会の活動に携わったことにより、「校歌」誕生の経緯などで新たな資料や情報が明らかになったのはもちろんのこと、早混やその周辺の記述などでも訂正や補足をしておきたい事項が数多く出てくるようになった。
 本来なら、今後のanniversaryを利用して、団史の補遺や各期生の投稿などをまとめた会誌などの発行を通して、情報を追加・提供するのが望ましいところではあるけれども、それには労力はもちろんのこと費用の工面もばかにならない。
 幸いなことに、インターネット上での情報の発信や整理の手立てに関しては、この10年余のあいだにめざましい進歩がみられた。ホームページや電子掲示板が中心だった従来のネットのサービスは大きく様変わりして、ウィキペディアやブログ、ツイッター、YouTube、SNS等々、選ぶのにも戸惑うほどのツールやシステムが溢れている始末である。早混やその歴史を紹介するホームページを12年ほど前に開設したときは、参照して欲しい項目ごとにコマンドを埋め込んでリンクを張ったり…とうんざりするほどの雑用に追われたものだが、今時のブログでは検索などの仕組みも容易になり、せっせと文章や画像その他のデータをアップして行くだけでもそれなりに体裁のととのったデータの蓄積が出来るようになってしまった。
 そろそろ「え~ッ!早混って八尋先生がつくったんじゃないんですか~?」なんて恐ろしく不勉強な現役生が出てきては困るし、ふだんの付き合いで現役の役員相手によもやま話をするときの負担軽減にもなるだろうから、早混稲門会の関係者や現役で早混の昔話に関心のある人向けの情報発信を再開することにした。
 なお、当然のことながら、早混稲門会・幹事とタイトルには入れてあるものの、あくまでも個人的な立場での発言である点をお含み置き頂きたい。

0 件のコメント:

コメントを投稿